あなたの心に寄り添う団体

だんだん

活動内容

♡ガーデンカフェ☆やっちゃんち♡

八事にあるガーデンカフェやっちゃん家♡

西区にあるカフェサロン愛さんのオーナーの
ミカママからお話に聞いていて行きたかった

ダウン症のやっちゃんが店長でやっている
ガーデンカフェやっちゃんち♫

21番目の染色体を3本持って
生まれて来るダウン症。

特別支援学校時代からの【夢】を叶えて
喫茶店をやっています。

地域の人やご両親に助けてもらっています。

ドリンクはオール400縁

計算しやすいように
わかりやすいように
ドリンクの値段は全部同じ。

やっちゃんちは一人暮らしの高齢者や地域の人の憩いの場になっています。

特別支援学校を卒業して病院で働き始め
哺乳瓶を洗ったりシーツを変えたりと
一生懸命働いてました。

お父さんに
【私、喫茶店やりたい】の♡

お父さんが10年は病院で働きなさいと言われて10年経って11年目になった時に、
やっちゃんがお父さんに言いました。
私10年働きました喫茶店やらせて下さいと。

ご両親のサポートでお家を借りてご近所さんの助けもあり始めました。

やっちゃんは恥ずかしやさがり屋さんで
大きな声が出せません。

大きな音も苦手です。

凄く物腰が柔らかいです。

カフェに入った時に
やっちゃんが
【いらっしゃいませ】と
お水を持って来てくれて注文も聞いてくれて

オーダーした物を運んでくれました。

とっても愛らしくて
一生懸命働いてました。

やっちゃんのお母さんと
お話も出来ました。

障がいのお子さんを持っお母さん達の
あるある話。

自分たちが生きてる時はいいけど…
親は先に逝く。

その後、子どもがどう生きていくか?

やっちゃんのように
音に敏感の人はグループホームに入るのは
かなり難しい。

いろんなお話が出来て
お母さんから
また、いろいろお話したいから遊びに来て
下さいと言って頂きとっても嬉しかったです。

また、時間作って来ようと思いました。

私が経験した実績が少しでも誰かの
お役に立てればと思っています。

コツコツですが私が出来る事で支援を
続けて行きます。

やっちゃんと肘タッチして
帰って来ました。

やっちゃんにめちゃんこ癒やされました♡